menu
close
Spring is the time of plans and projects. 春は企画と計画の時期である。 ロシアの小説家レフ・トルストイの言葉です。そう、何かを始めたくなるのがこの季節。暖かくなってきたこの時期に…
日本ではもっともメジャーな昔話ですが、ざっくり内容をおさらいしてみたいと思います。 桃から生まれた「桃太郎」が、おじいさんとおばあさんに育てられ成長し、やがて鬼退治へと出かけていく物語です。一般的な話(鬼退治に成功して鬼…
立春を過ぎた大安に飾るとよいとされるので、私の家では2月5日の大安(ばっちり!)から見守っていただいてます♪ オルゴール付きでネジを回すとひな祭りの歌が流れるのですが、娘が気に入って何度も聞いて踊ってはネジをまわしていま…
にゃん、にゃん、にゃん。 もうすっかりていにゃく?(定着)してますね。 そう、2月22日は「ねこの日」です。 ねこちゃんはグルーミング(毛づくろい)が大好きです! グルーミングを行うとねこちゃん自身の健康管理だけでなく、…
今月4日に関東では春一番が吹きました。 去年より18日も早い発表となり、観測史上もっとも早い記録として更新されたそうです! 家のビオラも昨年の9月に種を蒔いたものがようやく小さな花を咲かせ、待ってました!と連日のポカポカ…