amabro MOOMIN MASHIKO POTTERY GLAZE 益子焼 グレーズ
amabro MOOMIN MASHIKO POTTERY GLAZE 益子焼 グレーズ
通常価格
2,530円(税込)
通常価格
SALE価格
2,530円(税込)
単価
あたり
残り4個
受取状況を読み込めませんでした
配送について
配送について
送料
- 送料は全国660円~お荷物のサイズで異なります。
- ご購入金額が3,980円以上は送料無料です。
- 一部のメール便商品は全国240円または送料無料です。
発送スケジュール
- 日付指定のないご注文は土日祝日を含む1~3日以内に出荷します。メール便は2~3日以内の出荷となります。
- 一部のワレモノ商品に限り土日祝日を除く1~2日以内に出荷となります。
- オーダー商品などはページ内にて出荷予定をご確認ください。
- 日付指定のご注文はお届け日に合わせて出荷します。
よくあるご質問
よくあるご質問
お問い合わせいただく前に、まずは以下のよくあるご質問をご確認ください。
お探しの内容が見つからない場合は画面左下のチャットより当店へご連絡ください。
お問い合わせには当日〜2営業日以内(※土日祝日を除く)にご返信します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北欧の絵皿といえばフィンランドのARABIAのパラティッシやデンマークのロイヤルコペンハーゲンなど、主にコレクションして飾りたくなる「飾る美」に特化してきました。民藝運動で広く知れ渡った益子焼によるムーミン皿は、食卓で使える「用の美」とコレクションして飾りたくなる「飾る美」の両方を兼ね備えています。 絵皿が持つ「物語を器に載せる」という発想と、ムーミンのイラストが持つ「物語性」が益子焼という異なる素材と融合することで、新しい魅力を持つ「絵皿」になりました。 器には益子焼で伝統的に多用されてきた施釉技法である「掛け流し」が用いられています。特に「柿釉(かきゆう)」や「糠白釉(ぬかじろゆう)」、「青磁釉」など、益子焼を代表する伝統釉薬の流れるような模様で、ムーミンの物語に登場する雪、流氷、川、大地といった風景が表現されています。職人による「掛け流し」で釉薬の差し色が加わることで、手作りならではのぬくもりと、ムーミンの世界観が融合した、ストーリー性のある味わい深い器になっています。 2025年は「ムーミン」小説1作目の出版80周年です。MASHIKO POTTERY GLAZEに採用された1940年代から50年代にかけて描かれたトーベ・ヤンソン原画の線画は、シンプルで温かく、なつかしさとともにいつの時代でも飽きないあたらしさを持ち合わせています。 ![]() amabro(アマブロ)2006年より活動開始。コンセプトは表現の再構築。既に存在しているさまざまなジャンルの創造物を見つめ直し、amabroが考えるアートの視点から作品を企画し生産するプロジェクト。現在の生活に即したプロダクトとアートの橋渡しが出来るように、多方面とコラボレーションも精力的に展開。村上 周が監修。 ■商品名 amabro MOOMIN MASHIKO POTTERY GLAZE ■サイズ 約 直径15.5cm、高さ2.6cm オリジナル化粧箱入 ■素材 磁器 ※食器洗浄機、電子レンジ使用可 ※1枚1枚職人が手作業にて釉薬を掛け流すため個体差があります。 ■製造 amabro(アマブロ) ■生産地 栃木県 益子町 ■ギフトラッピング 現在はラッピング済みで販売している商品を除き、ギフトラッピングは承っておりません。お客様自身で簡単にラッピングができる以下のキットをご活用ください。 ![]() ラッピングキットMには1枚入りが4箱まで入ります。5枚組ボックスにはラッピングキットLをお選びください。 ![]() ■ムーミンつながりのおすすめ
|














