RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun
商品情報にスキップ
1 17

ラトビア マッシュルームバスケット M PinumuPasaule

ラトビア マッシュルームバスケット M PinumuPasaule

通常価格 14,700円(税込)
通常価格 SALE価格 14,700円(税込)
SALE SOLD OUT

残り5個

配送について

送料

  • 送料は全国660円~お荷物のサイズで異なります。
  • ご購入金額が3,980円以上は送料無料です。
  • 一部のメール便商品は全国240円または送料無料です。

発送スケジュール

  • 日付指定のないご注文は土日祝日を含む1~3日以内に出荷します。メール便は2~3日以内の出荷となります。
  • 一部のワレモノ商品に限り土日祝日を除く1~2日以内に出荷となります。
  • オーダー商品などはページ内にて出荷予定をご確認ください。
  • 日付指定のご注文はお届け日に合わせて出荷します。

よくあるご質問

お問い合わせいただく前に、まずは以下のよくあるご質問をご確認ください。
お探しの内容が見つからない場合は画面左下のチャットより当店へご連絡ください。
お問い合わせには当日〜2営業日以内(※土日祝日を除く)にご返信します。

    詳細を表示する
    ※ヨーロッパの原材料高、円安の影響により価格の見直しをいたしました。たいへん恐れ入りますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    ラトビアのかご柳かごバッグリガ手作り手さげバスケットラトビア柳のかごバッグS

    かごのある暮らしを楽しむ

    素敵なかごに出会った日は、心がふっと軽くなるような気分になります。
    たまたま見つけたお店で、たまたま目に入ったかご。

    かごって、よし買いに行くぞーって探すことはほとんどなくて、その時々での出会いだと思います。
    ラトビアでひとつひとつ丁寧に編まれた柳の手編みかごは、収納や持ち運びに役立つだけでなく、暮らしに温もりを添えてくれる存在。

    「今日は何を入れようかな」「どこに置こうかな」と考える時間もまた、このかごの楽しみのひとつです。

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ

    ラトビア製 マッシュルームバスケットの特徴

    持ち手の付け根に施された菱形の美しい飾り編み。
    この飾り編みはゴッズアイ(God's eye:神の目)と呼ばれており、ラトビアならではの伝統的な手法で編める職人さんが少ないとも言われている希少な編み柄なのです。

    特徴的な編み柄で、お部屋の中でもひときわ目立つ存在になりそうですね。

    柳の枝をそのまま1本使った持ち手がしっかりとしているので、持ち運びにも便利です。

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ

    さあ、何を入れようかと考えたとき、真っ先に浮かんだのが赤ちゃんのおもちゃ入れでした。
    何でも口に入れてしまう赤ちゃん。衛生的にも他のおもちゃとは分けておきたいですね。
    どうしてもごちゃっとしてしまうものも、なんだか素敵に見えてきます。

    持ち手もしっかりと編み込まれているので、実用性もばっちり。 置くだけで絵になる、愛嬌たっぷりのバスケットです。


    マッシュルームバスケットMのかたち

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ
    ハンドル部分には、皮をむいた柳の枝がそのまま使われています。太さや色合いも一つ一つ違った表情です。

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ

    色むら、黒ずみ、ささくれ、割れなどが見られる場合があります。天然素材のため、あらかじめご了承ください。

    好みで選べる濃淡の2カラー

    ラトビアの手編みかご 色の違い 経年変化

    やなぎを煮出す過程で素材の色に差が出るため、同じ素材でも仕上がりの雰囲気がこんなにも変わります。
    さらに、使い込むほどに経年変化で色味が深まり、艶やかさを増していきます。

    ぜひお好きなお色をお選びいただき、育てるようにお楽しみください。

     

    ※仕入れの状況により、お選びいただけないこともございますのであらかじめご了承ください。

     

    ラトビア マッシュルームバスケットM ホワイト ラトビア マッシュルームバスケットM ライトブラウン

    ※「ホワイト」「ライトブラウン」と分類しておりますが、自然の素材を使っているため、ひとつずつ微妙に色合いが異なります。 ご注文時に個体をお選びいただくことはできませんが、スタッフが心を込めて選んでお届けいたします。天然素材ならではの出会いをぜひお楽しみください。


    かごのお手入れは簡単

    ラトビアの手編みかご 柳かごバッグ リガ手作り 手さげバスケット 柳のギフトバッグ

    かごってなかなかお手入れする機会がない気がしませんか?
    日頃からお手入れをすることで、ずっと長く使えるし、愛着もどんどん湧いてきます。

    素材でお手入れの仕方も変わりますが、柳のかごは硬めのブラシで軽くブラッシングでOK。
    柳を加工する過程で水に浸しているので、汚れてしまった際には濡らしたタオルなどで水拭きができます。
    洗ったあとは、風通しの良い場所でしっかりと乾かしてあげてくださいね。

    お手入れしながら長く使う - かご編 -

    ラトビアのかご柳かごバッグリガ手作り手さげバスケットラトビア柳の薪バスケット
    koto_illustrator

    イラストレーターのkotoさんにオリジナルで描いていただいたポストカードをプレゼント。
    お気に入りのアートに仲間入りさせてくださいね。


    レビュー投稿でもれなく馬毛のブラシプレゼント!

    馬毛のブラシ プレゼント

    PINUMU PASAULE(ピヌムパサウレ)

    ラトビアの首都リガにある1985年創業のバスケットメーカー
    創業者のPeterius Tutansさんはラトビアの伝統手工芸品である「かご編み」を家族から学びバスケットを作っていましたが、次第に彼の作るバスケットの美しさが評判となり、本格的なビジネスがはじまりました。
    Peteriusさんの工房では、かご編みはもちろん、柳の栽培から、編む前の柳の下準備などもすべて熟練の職人さんたちが手作業で行っています。
    現在ではラトビアで有数のかご編み工房として国内外に彼らの美しいバスケットを届け続けています。

    ラトビアかごとは

    北ヨーロッパ、バルト海に面した国ラトビア。
    「バルトの真珠」とも呼ばれ、こまやかな手仕事が今に息づく国です。
    古くから人々の生活の中で欠かせなかったかごは、今でもその手法を変えず、長い世代にわたって受け継がれています。
    すべて手編みで編まれているため、同じものがひとつとしてない特別なバスケットです。


    ■商品名
    ラトビア マッシュルームバスケット M

    ■サイズ 約
    幅34cm~36cm×高さ18cm~22cm(34cm~39cm)×奥行25cm~26cm
    重さ:380~400g
    ※表示のサイズは目安です。±1〜2cm程度のばらつきがあります。
    ※()内はハンドル込みの高さです。
    ※ギフトラッピング不可

    ■素材

    ■製造
    PINUMU PASAULE
    生産:ラトビア

    ■ご購入前に知っておいてほしいこと
    ・すべて手作業で編まれていますので、大きさやデザインにばらつきがあります。サイズ感や色味などの交換はお受け出来かねますのでご注意ください。
    ・天然の柳を使用しているので、ささくれや黒ずみ、亀裂などが生じている場合がございます。
    ・柳特有の甘い匂いが気になることがございますが、時間経過とともに薄まっていきますのでご安心ください。
    ・仕入の状況により、各色の数に変動がございます。お選びいただけないこともありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

    PINUMU PASAULE

    ほかのラトビアかごはこちら